ベランダ(ルーフガーデン)飯
こんにちは!tacoです!
みなさん、焼き肉は好きですか?
焼き鳥とビール。秋にはサンマの塩焼きなんて最高ですよね!
しかし!
それらに共通して言えること。
それは
「煙の臭いがヤバい!」
ですよね。
でも大丈夫!
そう。
「ベランダ」があるじゃないですか!
集合住宅では難しいかもしれませんが、ベランダなら臭いが付く心配は無いですね!
我が家はめっちゃ狭いベランダしかありませんが多いときは週2で焼き肉しています。笑
天気のいい日に昼からビール片手に焼き肉。。
人生最高の瞬間ですな。。
ということで今回はベランダ飯について考察します!
BBQが好きな人にはもちろん、アウトドア派にも面白い内容となっていますので是非最後までご覧ください!
プロ目線のオススメツールも紹介しますので興味ある方は参考にしてもらえたら嬉しいです。
この記事で分かること
- ベランダ飯の魅力
- どんなベランダ飯があるか
- プロ目線で選ぶベランダ飯ツール
ちなみに、2025年2月引き渡し予定の新居には少しだけ広いベランダを設けました。
一条工務店のルーフガーデンというものを採用しています。
※一条工務店公式HPから引用
このルーフガーデンで何食べようかと、今から楽しみで仕方がないです!
将来の自分の為にも真剣に考えますね!!
ベランダ飯の魅力を語る
メリット
なぜテラス飯ではなくベランダ飯なのか?
それはベランダは2階(2階以上)だから。
人の視線って気になりません?
一階だとフェンス等で囲わない限りどうしても人と目が合ってしまいます。
「今日はBBQですか!いいですね!」
「こんにちは!よかったら一緒にいかがですか?」
なんて会話も面倒くさいですよね。笑
他にも煙は基本的に上に上がります。
いくら戸建てとは言え、余程の田舎でない限り一階だとさすがに周りに気を使います。
それにくらべて上階ならあまり気を使わなくて良いことがメリットですね。
極めつけはビールを飲んで気持ちよくなったらそのまま昼寝出来ること!
これ以上の贅沢、ほかにないと思いませんか?
デメリットは無いの?
tacoが思うデメリットは2つ
①食材を運ぶのが面倒
②汚れた場合掃除がやりにくい
でも大丈夫!
tacoは新居でこのデメリットを克服しております。
①に関しては2階リビングにすることで克服。
階段を使わずして食材を運び出せます。冷えたビールもすぐ取りに行けますね!
②はベランダに水栓を付けることにより克服。
一条工務店オプションのこちら。
これで油が飛んでも全然気になりません。
これから家づくりされる方は参考にして下さい!
もう建てちゃったよ!って方も
①に関しては大きなクーラーBOXを使用することで何度も行き来する必要なくなりますし、
②についても下からホース引っ張ってくれば済む話なのでベランダ飯を諦めないでくださいね!笑
tacoは釣りをするので大型クーラーBOX所有しています。
4~6人なら鰤も入る大型クーラーBOXのこちらがオススメ!(小サイズもバリエーションあり)
リブウェル(Livewell) クーラーボックス ホリデーワールド
tacoのオススメポイント
- 超大型!
- コスパ最強!
- tacoは釣りでブリ入れています!
tacoおすすめのベランダ飯
それではどんなベランダ飯を食べたいか考えていきましょう!
tacoが食べたい(食べておいしかった)ベランダ飯はこちら!
- 焼き肉
- コリアンBBQ
- アメリカンBBQ
- 焼き鳥
- 焼き魚
- カツオの藁焼き
- 燻製
コリアンBBQ
焼き肉無くしてベランダ飯は始まりません!
日本で焼き肉(BBQ)と言えば韓国風のコリアンBBQが一般的ですね。
tacoも大好物で天気の良い休日の定番。
よく使うのは炭をおこす手間の要らないガスの焼き台を使います。
tacoの愛用しているのはこれ!
イワタニ 炉ばた大将 炙家!
めっちゃ年期入っています。笑
カセットコンロがあればいつでも手軽に焼き肉が楽しめるのでおススメです!
直火ではなく輻射熱を利用した強火の遠火を発生させる独自の技術により、炭火に近い焼き上がりを実現!
また、余計な脂や臭みは下に落ちるからヘルシー!
そしてヒーターの上にある輻射板に落ちた脂は煙となり、この煙が燻製効果を生むことで食材に味わい深い香りが付くのです。
本当におすすめ。もう焼き肉屋に行かなくていいって思えるレベル!
tacoのオススメポイント
- 手軽に本格焼き肉!
- 炭火並みの旨さ!
アメリカンBBQ
対してアメリカンBBQとは何ぞや?
一言で違いを言うと
- コリアンBBQは焼きながら食べるもの
- アメリカンBBQは焼いた後に食べるもの
コリアンBBQは薄い肉を焼きながら食べるのに対し、アメリカンBBQは大きく分厚い肉をじっくりと時間をかけて焼き上げ(ものによっては3時間以上!)、みんなに切り分けて提供するスタイル。
道具も大きく異なっており、ウェーバーさんが有名です。
※ウェーバー公式HPから引用
最近お洒落な宿泊施設などでも見るようになりまね。tacoは最近三重県のVISONってとこで見ました。
今の狭いベランダでは難しいけど、新居では是非とも挑戦したいベランダ飯です!
tacoが狙っているモデルはこれ!
ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ 直径47cm ジャンボジョー キャンプ 焚火台 6-8人用【日本正規品10年保証】温度計付き 1211308 黒 47cm
tacoのオススメポイント
- 卓上モデルのジャンボジョー!
- ホーローで耐久性抜群!
焼き鳥
鳥って何であんなに美味しいのでしょう?
焼き肉でも必ず鳥は買いますが、鳥に特化し、串に刺したものが焼き鳥。
tacoがいつも使っている串は鉄砲串!
形が火縄銃のようになっていることが名前の由来。
tacoのオススメポイント
- 使いやすい15㎝!
- たっぷり250本入り!
この鉄砲串、何が良いのかというと燃えにくい、そして串を回しやすいです!
細い竹串だと木が燃えて持ち手がポロっと取れてしまったり、反対面が焼きたくてもクルっと回ってしまって焼けない。。というプチトラブルが発生してしまうのです。
だから焼き鳥やるときは絶対鉄砲串がオススメなのです!
焼き台は焼き肉同様で炉ばた大将か七輪ですね。
ただ焼き鳥の場合、串が回せるように鉄久(二本ある鉄の棒)がマスト。これがないと網焼きになってしまいますからね。(炉ばた大将には鉄久っぽいものついていますが串回しにくいです)
鉄 黒皮四角棒SS400 12.7mmx12.7mm角x300mm 2本セット 焼き鳥鉄久
tacoのオススメポイント
- 炉ばた大将にぴったりの30㎝!
- 本格焼き鳥ができる!
もうこれでタオル頭に巻けば焼き鳥屋のおっちゃんですね!
ハイよー!!せせりいっちょうー!!
焼き魚
焼き魚も炉ばた大将か七輪で焼きましょう。
ここでも登場しました。
炉ばた大将、もう一家に一台必要なレベルですね!笑
焼き魚、そのまま置いても良いですが、金串があるとよりプロに近づけます。
この次のカツオたたきでも使いますのでこれもマストで揃えましょう!
ナガオ バーベキュー 魚串 直径2.0mm 長さ39cm 20本セット SUS304 日本製 720390
tacoのオススメポイント
- 長さバリエーションあり!
- 錆びないステンレス製!
串の打ち方にも色々ありますが、とりあえず平打ちが出来れば大丈夫。絵に書くとこんな感じ。
持ち手から末広がりになるように串を打ちます。最低2本打ちますが魚が大きい場合は串を増やします。
これで表裏焼いたら熱いうちに串を抜きましょう。(冷めると抜きにくい)
どんな魚でもいいのですがtacoの一押しはうなぎ!!
秘伝のタレは必要ないです。白焼きでOK。皮目をパリパリになるまでよーく焼いたうなぎの白焼き。
焼きたてをワサビ醤油で食べてください。
まじでほっぺた落ちるよ。
鮎なんかは踊り串が出来たら一目おかれますね!
また踊り串のやり方は別記事にする予定です。乞うご期待!
カツオの藁焼き
藁焼きのカツオは食べたことありますか?
スーパーに売っている「カツオのたたき」とは別物と思ってもらって良いです。
スーパーのカツオは殆どが冷凍物。しかも藁ではなくガス火で焼いているので香りが全く違うのです!
ではどうやったら藁焼きのカツオが食べられるのか?
答え:生のカツオを皮つきの状態で買いましょう
カツオは4月頃から出回り始め10月頃までスーパーに並びます。
初めのころのカツオを「初ガツオ」と呼び後半のカツオは「戻りガツオ」と呼ばれます。
一般的に初ガツオはさっぱり、戻りガツオは脂がのっていますね。
っで、そのカツオを購入するわけですが先ほど申し上げた通り生の皮つきでなければいけません。
何も言わないとスーパーの調理場で皮が取られてしまったりガス火で焼かれてしまいます。
だから、まださばかれる前のカツオがある朝一にスーパーへ行き、
「このカツオ自分でたたきにしたいので皮付きのままさばいてください!!」
と大きな声で言いましょう。
taco筆頭に自分で焼く、しかも藁で焼くような変体は少数派なのでスーパーもわざわざ用意していないのです!笑
tacoの地元スーパーでは「たちや」「サント」「バロー」が比較的鮮魚に力を入れており手に入りやすいです。皆さまの地元ではどんなスーパーがありますか?
生カツオが手に入ったらさっそく焼いていくよ!
まず焼き台ですが、オススメは一斗缶!
tacoのオススメポイント
- フタ付き!
- お値打ち!
これの下の方にドリルで数か所穴開けし空気の通り道を作ってやります。
tacoは寸胴でやっていますが、一斗缶より高いし穴もあけにくいので一斗缶でいいと思います。
そしてカツオを串に刺すのですが、先ほどの下手くそな絵を思い出してください!
そう末広がりでしたね!
あとは一斗缶に藁を入れて火をつけ、カツオを焼くだけなのですが
「藁なんてどこに売ってるんだよ!」
って人多いと思いますのでリンク張っておきます。
tacoのオススメポイント
- たっぷり2束入り!
- 香り最高!
着火はライターだと危ないのでチャッカマンかバーナー使ってくださいね。
tacoはバーナーで着火しています。
taco愛用のバーナーはこれ!
【Amazon.co.jp 限定】 新富士バーナー 日本製 パワートーチ ガスバーナー 逆さ使用可能 炙り調理 溶接 火力調節 火口径:22mm 小型 ブラック RZ-730SBK
tacoのオススメポイント
- 大人気の新富士バーナー!
- 下向けても火力安定!
カツオは焼く前に皮目に塩を振ってください。(すぐ焦げてしまうのを防ぐ+下味)
焼き加減は皮目しっかり、身は軽く炙る程度でOKです!
tacoは焼いた後はそのまま冷蔵庫or冷凍庫で急冷。(庫内がしばらく藁の臭いになります。笑)
よーく冷えたらたっぷりの薬味と一緒に召し上がれ!
写真はtacoがサワラの藁焼きやっているところ。
カツオちゃうんかい!!
カツオは写真が無いからまた別記事でも書こうかと思っています!
燻製
最近tacoが手に入れた燻製機がこれ!
ソト(SOTO) いぶし処 スモークスターターキット ST-124SK
tacoのオススメポイント
- 全てセットのスターターキット!
アウトドアの超有名メーカー「SOTO」の燻製キット!
まだtacoは作っていないけど今後挑戦したいものとして
- スモークサーモン
- スモークチーズ
- 燻製卵
- スモークサラダチキン
- 手作りベーコン
があります!
追々記事にもしていくのでお楽しみに!!
まとめ
いかかでしたか?
想像は膨らんだでしょうか?
ベランダ飯は美味しいのはもちろん、とっても楽しいです!家族も喜んでくれるし、もうやらない理由が見つかりません!
道具をそろえて是非挑戦してください!
今後いろいろと別記事で詳しく書きたいと思っております。
お楽しみに!
それではまた!